三介の 人生日記

’13.1.16(4) Fair 13:57

   ふと窓辺から外を眺めると うららかな 陽射しが 私を とらえる

         そんななかに 神を感じえたことに   感謝!!

         一つの    詩が   うかんだ


陽だまりの  内で   静かに

       神と   まみえる    その時が

私の     ハートを  優しく    包む

今      私は   生きて     いる

実は     私は   生かされて   いたのさ

振り返ると  思い出す

       数々の          one  shot  story

神に     助けられ

神を     知らずに         生きてきた

私の     ego が          

私の     内を           支配してたのさ

死んだ    瞬間

  

       ほんの          一瞬

       全てが          見えず

            目覚めると

私は          生きている




なんども  死の   境界に      立たされた


私が    います


その    折々に 


私は    生かされた


私の    人生も           残り いくばくか


                    知れないけれど




今 遅い 信仰の 渦を 歩いている

私は   望みを    叶えたい

主 イエス・キリストに 教えを    受け

神の 奥義のなかに   

            光を     みいだし

主と ともに

            人生を    謳歌し     

光の 内を       歩こう



苦節 人生       68年

総決算の        想いの    丈を

実行          敢行     せんや



                          michio😀



学びの 館


2Ne02:00 15/9/8 18:30 3 C  


 贖いは聖なるメシヤを通しても≈たらされる。

選択の自由は存在と進歩にとって欠かせない。

アダムが堕落したのは人が存在するためである。

人は自由と永遠の命を選ぶことを許されている。

紀元前約五百八十八年から五百七十年に至る。


これは モルモン書の

ニーファイ第二書    第 2 章の 

始めに  記されています


私たち  末日聖徒は  選択を   する時

白 黒  どちらかを  選びます

しかし  正しい    選択は

聖霊の  導きが    あり

神の   守り

     光の     なか


日々の  暮らしを   営みます


    

             michio😀











 

ochimitahakata's Ownd

いつも 笑顔 謙虚 柔和 優しさを もつ 男で ありたい

0コメント

  • 1000 / 1000